COLUMNコラム
2021.07.27
誤出荷を防止することで減らせる4つのコストとは
誤出荷をすることで、本来は支払う必要のない様々なコストが発生してしまいます。
今回は、ネット通販業などの小売業で誤出荷を防止することで減らせるコストをご紹介します。
再発送料
誤出荷をしてしまった場合には、商品を再発送する必要があるため、その分の送料を負担しなければなりません。
通常であれば、受取人が支払う送料を自社で負担しなければならなくなるので、商品を販売した利益を大きく損なうことになります。
誤出荷対応にかかる人件費
誤出荷が発生した場合には、状況確認・クレーム対応・再発送・在庫調整といったイレギュラーな対応が発生してしまうことになります。
本来は行う必要のない業務なので、通常の業務も滞り、残業代など追加の人件費がかかる場合もあります。
返送にかかる送料
商品をお客様から返送していただく際にも送料が発生します。
正しい商品の発送料金に加え、返送に関わる送料も負担しなければならなくなるので、無駄なコストを二重に払わなければならなくなります。
回収した商品への対応
返送していただいた商品が再販売できない状態だった際には、その商品を購入した費用も無駄になってしまいます。
送料のみならず、仕入れにかかる費用も無駄になり、その分のコストも負担しなければならなくなります。
まとめ
ネット通販業などの小売業において、誤出荷が発生すると、送料・人件費など本来は支払う必要のないコストが増えてしまいます。
誤出荷を防止するには、バーコード照合による高精度な検品が行えるようシステムを導入するのが効果的です。
この機会に、検品システム・在庫管理システムを導入して誤出荷防止の取り組みを始めてみてはいかがでしょうか。
物流ソリューション一覧
アトムエンジニアリングの物流ソリューションをご紹介します
課題 | 対応方法 | ソリューション |
---|---|---|
誤出荷を防止したい | バーコード照合を活用した出荷検品の実施 | 在庫管理システム >> |
在庫の先入れ先出しをしたい | 入荷日・製造日・賞味期限などの日付をシステムで管理 | 在庫管理システム >> |
在庫管理の精度を上げたい | 倉庫作業を行う際に、ハンディターミナルなどでバーコードを照合 | 在庫管理システム >> |
商品のロット管理、賞味期限管理を行いたい | 入荷時にロットや賞味期限をシステムに登録し、履歴を管理 | 在庫管理システム >> |
バーコードを利用した出荷検品だけ行いたい | ハンディターミナルやスマートフォンを活用したバーコード検品が可能な検品システムの導入 | 検品システム >> |
トレーサビリティに対応したい | 商品の賞味期限やロット番号を管理し、出荷履歴が見えるシステムの導入 | 在庫管理システム >> |
ピッキング作業の時間を短縮したい | 表示器を使用したデジタルピッキングシステムの導入 | デジタルピッキングシステム >> |
仕分け作業の時間短縮をしたい | 表示器を使用したデジタルアソートシステムの導入 | デジタルアソートシステム >> |